TOPICS

長崎をさるく〜眼鏡橋+平和公園+チリンチリンアイス♪ 長崎県1

ゴールデンウィークのお休みを利用して、長崎へ行ってきました。
JRで2時間少々で着くのでちょっとしたプチ旅行としてはちょうどいい距離ですね。



長崎といえば、市内を走る路面電車。
およそ5〜8分間隔で運行されていて、観光スポットを巡るにはいい乗り物です。
1回の乗車でかかる運賃は、どこまで乗っても120円。
また一日乗車券を購入しておくと、500円で小銭の用意なしに移動することができます。



まずは賑橋電停で下車し、眼鏡橋へ向かいました。
水面に映る橋とが合わさった姿が眼鏡のように見えることから、
『眼鏡橋』と名付けられたそうです。
いかがでしょうか?
眼鏡のように見えますか??



せっかくなので下のほうへ降りてみました。
大きなコイが何匹もいました。
通路が細く、石がガタガタしているので足元には注意です!



眼鏡橋といえば、有名になった
ハートの石。
どこにあるのかな、と思いながら 塀を見ていたところ・・・
地元の少年くんが、「ハートの石はここにありますよ〜」と
教えてくれました。
少年が指さすほうを見ると、見事にハートの形をした石が
皆さんにも何かいいことがありますように



眼鏡橋脇 名物のチリンチリンアイスが販売されていました。
観光名所のいたるところで、販売されているところを見ることができますが
この日は暑かったので とても大繁盛されていました!



こちらは平和公園にて。
ストロベリー味で、ヘラを使ってきれいに盛り付けてくれました!
とてもおいしかったです!



こちらは場所が変わって 浜口町電停で降りて、
原爆落下中心地へ来ました。



1945年8月9日11時2分。
爆撃機B29により投下された原子爆弾はこの上空500mで炸裂、爆風と熱線と放射線で市街地は廃墟と化しました。
当時、『75年草木の生じることなし」と言われたこの地は、今でも恒久平和を訴える発信地として役目を続けています。



それでは、平和公園へと向かいます。
3年ほど前に訪れた時にはなかったように思いますが
エスカレーターが新設されていました!



上まであがると見えるのが、「平和の泉」です。
原爆のため、水を求めてなくなった被爆者は多く、
石碑には、
「のどが乾いてたまりませんでした 水に油のようなものが 一面に浮いていました どうしても水がほしくて とうとう油の浮いたまま飲みました」
と書かれています。



さらに進むと現れるのが、「平和祈念像」です。
水平に伸ばした手は世界の平和を、
天に向けた指は原爆の脅威を、
閉じた目は犠牲者の冥福を、それぞれ表現されています。



公園内には、海外から来ている人も多かったですが、
お子さんと一緒に来ている人も多く その光景を見ていると 
平和のありがたさを改めて感じました。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
3059