こんにちは
昨日は 節分でしたね〜
皆さんどのように過ごされましたか?
私は 櫛田神社に節分豆をもらいにいってきました。
日曜日は気温が下がるかと思いきや 陽気な気候で 日中も暑いくらいでしたね
櫛田神社名物、門の『おふくさん』
この大きなお口をくぐると 願いが叶うともいわれます。

朝から参拝しましたが 今年は博多座で襲名披露公演中の中村勘九郎さんと、中村七之助さんが来るということで 境内の中には人が入りきらないほど集まっていました。

私も中には入れず・・・片隅から様子を見ていましたが
歌舞伎ファンの奥様方の熱気に 圧倒されました

2人と高島市長は、「鬼は外、福は内」の掛け声とともに、袋に入った豆やお菓子を参拝客にまいていました。

3日は日曜日ということもあり お2人が帰られた後も 多くの方でにぎわっていました。
「豆まき」中 熱中のあまり 将棋倒しになる場面も
無病息災を願ってのイベント事なので 気をつけて楽しみましょう

今回は豆とチョコレートのお菓子の袋をもらうことができました。
きっといい”ふく”が来るのではないかと思います

皆さんにもいいことがたくさん訪れますように★
櫛田神社
住所:福岡県福岡市博多区上川端町1-41
TEL :092-291-2951
「おいしいものを探し隊」に
おすすめのお店の情報お待ちしております
Twitterでも お気軽にお問い合わせください

エイエス九州有限会社 エアコン洗浄ハウスクリーニング福岡
〒816-0852 福岡県春日市一の谷1−135
【TEL】092-915-0160 0120-530-279 【FAX】092-915-0161
【mail】askyushu@gmail.com
昨日は 節分でしたね〜
皆さんどのように過ごされましたか?
私は 櫛田神社に節分豆をもらいにいってきました。
日曜日は気温が下がるかと思いきや 陽気な気候で 日中も暑いくらいでしたね

櫛田神社名物、門の『おふくさん』
この大きなお口をくぐると 願いが叶うともいわれます。

朝から参拝しましたが 今年は博多座で襲名披露公演中の中村勘九郎さんと、中村七之助さんが来るということで 境内の中には人が入りきらないほど集まっていました。

私も中には入れず・・・片隅から様子を見ていましたが
歌舞伎ファンの奥様方の熱気に 圧倒されました


2人と高島市長は、「鬼は外、福は内」の掛け声とともに、袋に入った豆やお菓子を参拝客にまいていました。

3日は日曜日ということもあり お2人が帰られた後も 多くの方でにぎわっていました。
「豆まき」中 熱中のあまり 将棋倒しになる場面も

無病息災を願ってのイベント事なので 気をつけて楽しみましょう


今回は豆とチョコレートのお菓子の袋をもらうことができました。
きっといい”ふく”が来るのではないかと思います


皆さんにもいいことがたくさん訪れますように★
櫛田神社
住所:福岡県福岡市博多区上川端町1-41
TEL :092-291-2951
「おいしいものを探し隊」に
おすすめのお店の情報お待ちしております

Twitterでも お気軽にお問い合わせください


エイエス九州有限会社 エアコン洗浄ハウスクリーニング福岡
〒816-0852 福岡県春日市一の谷1−135
【TEL】092-915-0160 0120-530-279 【FAX】092-915-0161
【mail】askyushu@gmail.com